こんにちは、しづよです。
今日はサンタマルシェのディープクレンジングのレビューです。
以前サンタマルシェのクレンジングバームを使ってみて良かったので今回は人気のあるディープクレンジングを購入してみました。
ではさっそく見ていきましょう♪
サンタマルシェ ディープクレンジング
まずはこのビッグサイズとプチプラに魅かれます。
クレンジングは毎日使うものなので大容量なのがとても有難い!
そして目を引くこの緑色は緑茶エキスで、抗酸化作用や抗炎症作用があり美肌には最適な成分なんだとか。
緑茶って体の中にも外にも良いんですね。
その他にも、コラーゲンやビタミンCなどの美容成分が配合されています。
また、名前がディープクレンジングというように、蒟蒻スクラブ、角質を柔らかくするAHAや重曹などが配合されています。
簡単にまとめると↓
・スクラブやAHA、重曹配合でディープクレンジング効果
・天然洗浄成分配合で石油系界面活性剤は不使用
・100%オイルフリーでマツエクOK
・濡れた手でも使用可
・W洗顔不要
こうやって見てみると敏感肌でも乾燥肌でもオイリー肌でもすべての人に使いやすい処方という感じですね。
ただ、実際使ってみると若干印象が違ったのでその点もレビューしていきたいと思います。
実際の使用感
手の甲にメイクをして検証です。
ちなみに↓
エスティーローダーダブルウェアをがっつり塗り、イニスフリーのパウダーでマットに仕上げ、シュウのアイブロウにviseシャドウ、デジャヴュアイライン、キャンメイクのウォータープルーフマスカラ、極めつけはレブロンのマットリップと・・・かなり落ちにくいコスメたちを使ってみました。
ちょっと多めに出しました。
感触は結構ゆるめのジェルです。
くるくると馴染ませていきますが、すぐにメイクが浮いてくることはなくて、しばらくくるくる作業が続きます。
少し圧をかけながらさらに馴染ませていくと、やっとメイクが落ちてきました。
ウォータープルーフマスカラとマットリップがなかなか落ちない・・・。
そこだけひたすらくるくるしても落ちない・・・。
結局マスカラとリップは落ちないという結果になりました。
最後は結構な強さでゴシゴシしたけどダメでした・・・。
ただ、このポイントメイクコスメは落ちにくいのがウリなので、逆にこの2商品の優秀さが判明したとも言えますかねw
実はこのクレンジングを初めて使う時に検証としてポイントメイク落としを使わずに、全顔これで落としてみました。が、やはりアイメイクは落ちない結果でした。落とそうと思ったらゴシゴシ目を擦らないといけない感じなので、2回目からはポイントメイクは先にリムーバーで落としてから使っています。
もうひとつ感じたのが、洗い流しに結構時間がかかる事。
ジェルなのでさっと流せるかなと思いきや、ぬるぬる感をなくすまでに結構すすぎが必要でした。
なので、今はスポンジで1度ふき取ってから洗い流していて、この方が時短になってます。
ちなみに普段から顔を洗った後はタオルではなく、エステなんかで使われているフェイシャルスポンジで水分を拭いています。
理由は、タオルだと顔に繊維がついてしまって、その後のスキンケアの時にポロポロ丸まった繊維がとてもストレスだったから。スポンジおすすめです♪
さらに名前にもある「ディープクレンジング」という点。
公式HPより
蒟蒻スクラブや重曹、AHAを配合していることからディープクレンジングと言っていると思いますが、私が使った感想としてはあまり感じなかったかな・・・。
毛穴の汚れや角栓がすっきりした感覚はなくて、どちらかというと今まで使ってきたクレンジングの中では洗浄力は弱い方かなと思いました。
配合されているものが肌に負担のない物が多いので、メイクが薄い人や、優しい洗浄力の物を探している人にはおすすめかなと思います。
私は乾燥肌ですがクレンジングに関しては洗浄力が高い物でガッツリ落としたいタイプなので、ちょっと物足りない感じ。
前に使ったバームの方が落ちが良かったです。
ただ口コミ評価は高いので普段のメイクによって印象がだいぶ違うんでしょうね。
総評
今回はサンタマルシェのディープクレンジングのレビューでした。
結果としてウォータープルーフマスカラやカラーステイリップなどの濃いポイントメイクは落ちにくいという結果になりましたが、普段からナチュラルメイクの人には使いやすいアイテムかなと思います。
コメント