こんにちは!しづよです。
私が毛穴の開きを初めて感じたのが29歳でした。
鼻の横の頬に、今まではなかった毛穴を発見した時、「ついにか。」と
老化を静かに確認したと同時に、本気のエイジングケアのスイッチが入りました。
こんな人におすすめ
・たるみによる毛穴の開きを感じ始めた人
・エイジングケアを始めようと思っている人
・何をすれば良いか迷っている人
肌の衰えを感じたらイオン導入を始めよう
お肌がぷりぷりの若い時期が過ぎ、ハリや潤いがなくなってきたなーと感じ始めるアラサーさんも
多いかと思います。
私もそう感じた29歳の時。
「普通に手で化粧水や美容液を馴染ませてたんじゃもう追いつかん!」と思いイオン導入を
始めることにしました。
イオン導入て何?
イオン導入って聞いたことあるけど結局何なの?という人も多いと思います。
イオン導入機という機械(美顔器)を使って行います。
すごく簡単に言うと「微弱な電流の力を使って有効成分を肌へ浸透させる美容方法」。
電流と聞くとなんだかビリビリしそうで怖いイメージを持つ人もいるかもしれませんが、そんな
事はありません。
イオン導入のメリット
イオン導入の最大の特徴が、手で塗るよりも肌の奥へ美容成分を浸透できることです。
どんなに高価な化粧品を使っていても、シートパックを何分つけていても、皮膚の一番上の層
(角質層)までしか浸透させることはできません。
というのも、肌にはバリア機能というものがあって、細菌などの侵入を防いで体を守ってくれているんです。
細菌も美容成分も肌は判断しないので全てを角質層より深くは浸透させないようにしています。
そんなバリア機能を突破して美容成分を深く浸透させるのがイオン導入です。
*薬機法の関係で角質層より深く浸透するという表現を使ってはいけないので、化粧品のHPや
CMなどの情報を消費者側が判断するのが難しいところです。
イオン導入の注意点
イオン導入をするときは専用の化粧水や美容液が必要で、持っている化粧品を
使えるわけではありません。
よく美顔器だけ買って家にある化粧品を使っている人もいますが、残念ながら専用の物
でないと意味がありません。
コラーゲンやヒアルロン酸などの成分は分子量が大きいので基本的にはイオン導入には
不向きです。
私が使っている美顔器
ツインエレナイザーPROを長年愛用。
私が持っているのは初期の機種で、今はグレードアップしたものが出ています。
新しい機種も気になりますが、この機種でも十分使えるので壊れるまで使おうと思います。
といっても壊れる気配が全くないのは商品としては素晴らしいところ。
当時色々な美顔器を調べて、私に必要なケアができるのはこれかな!と思い、
結構勇気を出して購入しました。3万円くらいだったかな?
エステサロンやクリニックで施術をしてもらう選択肢もありますが、価格の面で継続が
難しそうなのと、なにより自宅でコツコツ美容ケアをするのが好きなので
ホームケア用美顔器にしました。
ただ、だれでも購入できる機器なので効果が低いんじゃないかと思い、指定の時間より
長くやってしまうことがありました。が、顔が赤くなってしまったり、ぷつぷつ吹き出物が
出たりしたので説明書通りの時間内で終わらせないとオーバーケアになってしまいます。
逆にちゃんと効果が出るものだと分かりました。
イオン導入のほかにも、クレンジング機能とマイクロカレント機能がついてますが、
私は主にイオン導入機能を使っています。
お肌のハリにはビタミンC誘導体がおすすめ
私はたるみによる毛穴の開きが気になっていたので、ビタミンC誘導体美容液を使うようにしています。
ビタミンC誘導体の効果としては以下の通りです。
- コラーゲン生成を高めハリアップ
- シミ予防
- 美白効果
- ニキビケア
などなど、エイジングケアには欠かせない成分です。
まとめ
何歳からエイジングケアに入るかは人それぞれだと思います。
そしてイオン導入をしたからすぐに毛穴がなくなるかというと、そう簡単ではなく
長期戦になります。
私は今よりも良くするというより、これ以上老化させないという考えでやっています。
美は1日にしてならず・・・といったところ。
色々悩みは尽きませんが、コツコツ取り組んでいこうと思います。
コメント